山口蓬春記念館

山口蓬春記念館

  1. Instagram
  2. X
  3. Facebook
  4. JR東海文化財団
  5. Language

お知らせ

さいたま市漫画会館との連携イベント「山口蓬春リレートーク」のご案内

2025年08月14日
楽天コレクションチラシ


山口蓬春夫妻とゆかりのある北沢楽天に着目し、さいたま市漫画会館と連携して「リレートーク」イベントを開催いたします。

※さいたま市漫画会館は、日本近代風刺漫画の祖である北沢楽天(きたざわ らくてん)の晩年の邸宅跡地に、漫画を文化として育てていくことを目的として昭和41(1966)年にできた日本初の漫画に関する美術館です。

 

さいたま市漫画会館「収蔵品展 楽天コレクション」

https://www.city.saitama.lg.jp/004/005/002/003/001/003/p123515.html

開催期間:令和7913 (土曜日)1130(日曜日)
開催場所:さいたま市立漫画会館 企画展示室
開館時間:9時~1630
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日
916日(火曜日)、924日(水曜日)、1014日(火曜日)、114日(火曜日)、1125日(火曜日)は休館
入館料:無料
内容:本展では、楽天が収集した「鳥獣戯画」(複製)や尾形月耕の「月耕漫画」などの漫画関連資料、明治時代に『團團珍聞』で風刺漫画を描いたことでも知られる小林清親や小林の一番弟子である井上探景の浮世絵版画、楽天と親交のあった山口蓬春・春子夫妻や川端龍子など芸術家たちが描いた作品を中心に展示します。そのほか、1910年代に描かれた「ドイツ宣伝ポスター」コレクションから一部を初公開します。
また、漫画会館のある大宮盆栽村が開村100周年を迎えることから、関連イベントとして庭園での盆栽展示や、当館が所蔵する盆栽の描かれた資料を展示します。盆栽を愛好したとされる楽天のいの夫人が晩年に庭園の盆栽に水やりをする様子が残された映像を初公開します。

特別イベント:山口蓬春リレートーク
収蔵品展での展示を記念し、学芸員による特別講演会を行います。

日時:令和71116日(日曜日)1430分から1530分まで
講師:吉田 敬(山口蓬春記念館学芸員)
会場:さいたま市立漫画会館 漫画資料室
申込:さいたま市生涯学習情報システムにて事前申込
応募者多数の場合は抽選


日時:令和8118日(日曜日)14時から15時まで
講師:石田留美子(さいたま市立漫画会館学芸員)
会場:山口蓬春記念館
当日先着順