山口蓬春記念館
HOME
展覧会
開催中の展覧会
展覧会スケジュール
過去の展覧会一覧
ご利用案内
記念館の概要
山口蓬春記念館について
基本運営方針
建物のご案内
庭園と花暦
山口蓬春について
山口蓬春の歩みと作品の変遷
山口蓬春の年譜
収蔵品
(山口蓬春作品とコレクション)
グッズ・刊行物
グッズ一覧
書籍
年報
オンラインショップ
アクセス
JR東海文化財団
Language
山口蓬春記念館
Instagram
X
Facebook
JR東海文化財団
Language
HOME
展覧会
開催中の展覧会
展覧会スケジュール
過去の展覧会一覧
ご利用案内
記念館の概要
山口蓬春記念館について
基本運営方針
建物のご案内
庭園と花暦
山口蓬春について
山口蓬春の歩みと作品の変遷
山口蓬春の年譜
収蔵品
(山口蓬春作品とコレクション)
グッズ・刊行物
グッズ一覧
書籍
年報
オンラインショップ
アクセス
春季展 描かれた器と素描
この展覧会は終了しました。
春季展
描かれた器と素描
開催期間:2001年4月1日~5月20日
この展覧会は終了しました。
今回は季節の素描とともに、蓬春の静物画とそこに描かれた器をあわせてご覧下さい。
蓬春の画室には、常時、自ら蒐集したコレクションの数々が並べられていました。特に、昭和30年代に入るとそれらの古美術品は、静物画の主要なモチーフの一つとなります。蓬春は、それらを繰り返し描きながら自らの作品のなかで昇華し、また新たな視点で捕えなおすことで、時を経ても変わらぬ美を現代の私たちにも伝えています。
主な展示作品
山口蓬春《枇杷》
昭和31年
山口蓬春《百合》
昭和32年
山口蓬春《静物》
昭和36年
山口蓬春《瓶花》
昭和41年